たびたびSNSで炎上している妹尾ユウカ(せのゆうか)さん。
炎上ばかりが注目されていますが、彼女は一体何者なのか?といった声が多くあるようです。
結露から申し上げますと、妹尾ユウカさんは
コラムニスト・インフルエンサー・タレント
という肩書きを持っています。
今回はそんな妹尾ユウカさんについて
- プロフィール
- 普段どのような仕事をしているのか?
- なぜ毎回炎上してしまうのか?
にフォーカスしてお伝えしていきます!
妹尾ユウカのプロフィール
名前:妹尾ユウカ(せの ゆうか)
本名:妹尾祐加
生年月日:1997年8月6日
年齢:27歳(2024年12月現在)
出身:神奈川県横浜市
血液型:A型
特技:茶道、書道
妹尾ユウカさんはXでの発言からスカウトされ、高校生でコラムニストとしてデビューしています。
また、お父さんが日本人、お母さんが韓国人の日韓ハーフ。
2018年に結婚、第一子を出産し、2020年に離婚されています。
【何者】せのゆうかはプラチナム所属の天才作家!
妹尾ユウカさんは、プラチナムプロダクションに所属しているようです。
プラチナムといえば
・東原亜希
・小倉優子
・KABA.ちゃん
などが所属しています。
しかし妹尾ユウカさんは「業務提携」ということですので、ちょっと違った雇用形態になっています。
妹尾ユウカさんの主な仕事をご紹介します。
仕事内容①コラムニスト

妹尾ユウカさんは主に自身を「作家・脚本家」と名乗っています。
過去に執筆してきた雑誌は以下のとおりです。
- 「恋愛webマガジンAM(アム)」
- 「ViVi/MTRL(マテリアル)」
- 「AERA dot.」(朝日新聞出版)
- 「週刊SPA!」(扶桑社)
- 「日刊SPA!」(扶桑社)
- 「女子SPA!」(扶桑社)
また、自身の書籍も出版されています。
「今夜、軽率に抱かれたくなりました〜恋愛強者になれる“女の直感”ルール〜」では
・タトゥーにして身体に刻んでしまいたいくらい素晴らしい名言の数々!
・言葉の使い方が凄く素敵
・言葉のチョイスや言い回しがいちいち面白い
さすが高校生からコラム執筆を開始しているだけあって、言葉選びには定評があり、男女ともに高評価でした。
執筆活動の他、脚本家としてYouTubeドラマの制作もおこないました。
短編ドラマ「私の”好き”って変ですか?」では、セクシー女優の三上悠亜さんが主演をつとめ、話題になりました。
仕事内容②インフルエンサー

ご本人は、特にご自身のことをインフルエンサーとは名乗っていないようです。

「コラムニスト・脚本家」と名乗っているみたいだよ
そもそもインフルエンサーとは英語の「influence(影響)」が語源となっており
SNSやブログなどを通じて世間に影響を与える人物のこと。
そう考えると、妹尾ユウカさんは言動すべてが世間に多大な影響を与えており
れっきとしたインフルエンサーであることがわかりますね!
ちなみに
- フォロワーが10万人〜100万人:「ミドルインフルエンサー」
- フォロワーが100万人以上:「トップインフルエンサー」
と称されるそうですので、妹尾ユウカさんはミドルインフルエンサーに属されるようです。
仕事内容③タレント活動
妹尾ユウカさんはときどきテレビ出演もおこなっています。
2019年にはキスマイ超BUSAIKU!?にも出演されました。
【告知】今夜、0時25分から放送の「キスマイ超BUSAIKU!?」(フジテレビ系列)に出演させていただいてます🤗✨みてね!! pic.twitter.com/7bGAqr5Hng
— 妹尾ユウカ (@yuka_seno) June 27, 2019
女優の佐藤仁美さん、足立梨花さんとともにゲスト出演。
この日は、Kis-My-Ft2のメンバーが
彼女から「なんで元カノからのプレゼントを捨てないの?」と言われたときの対応
に順位をつけ、女性ゲストもコメントをしました。
最下位になった二階堂高嗣さんに対して妹尾ユウカさんは
「いいところあります?逆に」
とバッサリ発言し、スタジオを爆笑させていました。
妹尾ユウカはなぜ炎上するのか?
炎上クイーンの仲間入りを果たしてしまった妹尾ユウカさん。
これまで炎上した内容は、主に以下の5つです。
- 飲み会で「女性に千円だけ徴収した」という男性への批判(2019年10月)
- Jリーグ選手の容姿中傷発言(2023年2月)
- 「男は奢るのが当たり前」発言(2023年3月)
- 「たいした所得もないのにゲームしてる男って何?」発言(2024年6月)
- 「40歳でパーカーきてるおじさんって変」発言(2024年12月)
それぞれ、大炎上が勃発してしまいましたが、なぜ妹尾ユウカさんの発言にはここまで注目が集まってしまうのでしょうか。
3つの理由をご紹介します。
①「切り抜き動画」のせい


直近の「パーカーおじさん」に関する炎上は、完全に「切り抜き動画」のせいであることがわかっています。
YouTubeのトーク番組で「40代でパーカーを着ているおじさんはおかしい」と発言したことが批判を呼んでしまいました。
なんと堀江貴文さんやひろゆきさんなどもコメントを出すまでに。
これに対しては妹尾ユウカさんも反論しています。
ちなみにこれ「商談の際などにパーカー着てる会社員のジジイなんなん?」って話だったのが「ジジイはパーカー着るな」という形で拡散されてしまったんだけど、ジジイっつーのは先が短いからか早とちりだな!!https://t.co/alknwT6L5e
— 妹尾ユウカ (@yuka_seno) December 7, 2024
「商談の際などにパーカーを着ている会社員ってどうなの?」という話が
「ジジイはパーカー着るな」といった形で拡散されてしまったということです。
最近は、さもそのように発言したかのように切り取られて広まってしまうことがとても多いようです。
SNSを利用する際には、情報の出所をきちんと確認する必要がありそうですね!
②男性批判が反感をかっている?


炎上してきたこれまでの妹尾ユウカさんの発言は、主に男性に対する「年齢・容姿・男女平等思想」に関することが多いですよね。
やはり男性としては、女性から性別に関する批判をされたと感じ、黙っていられなくなるのでしょう。
女性からは圧倒的な支持を集めているのがその証拠でしょう。
ただ、男女平等を叫んでいるようで、実際は男性を下に見ていると感じる方々も一部いらっしゃるのでしょう。
こうした理由から、たびたびその発言は物議を醸し、炎上してしまいます。
③毒舌すぎる


妹尾ユウカさんがここまで炎上してしまうのは、やはり妹尾ユウカさんの歯に衣着せぬ物言いのせいでしょう。
しかし、これこそが妹尾ユウカさんの人気の秘密ともいえます。
ご自身でも「私の口が悪いのは一向に治らない」と話していますが、
多くの女性が日頃から感じていることを代弁していると感じ、共感を得ることも多いんです。
その証拠に、SNSのフォロワーは総合計 20万人を軽く超えています。



炎上するのも有名人になった証拠ですよね
まとめ
今回は妹尾ユウカさんが何者かについてお伝えしました。
また、ここまで炎上を招いてしまう理由は、
- 切り抜き動画のせい
- 男性批判が過ぎる
- 毒舌すぎる
ということが分かりました。
しかし妹尾さんは、今回の炎上を逆手にとって「40禁パーカー」を作って販売。
逆におかしいおじさんしか着ることが許されない、40禁パーカーが出来ました。https://t.co/BzVj2CDxF8 pic.twitter.com/4M97DwTgYB
— 妹尾ユウカ (@yuka_seno) December 10, 2024
これにも賛否が起こっているようですが、発想はかなり面白いですよね!
これからも妹尾ユウカさんの言動から目が離せません。